窓運のいい私
おはようございます。
先週の金曜日に退院しました。
まだシャワー生活とか制約はありますが
日に日に回復していくのを実感しています。
ご心配かけた皆さんにはありがとうございます。
食事もちゃんと取ってますし
先週末の暑い日も元気でした。
入院生活を振り返るとか、治療内容とか
そんなにまとめることはまだできないのですが
1月から入院していた精神科と
今回の入院との共通点を挙げるなら
窓側の部屋だった、でしたね。
しかも、とても印象的な窓のそばのベッドで
3月くらいにいた一人部屋では東向きの一面が窓で
3週間毎日明けの明星が見られました。
コロナ禍で私語も慎まれる中で
夜明けのあの星と朝日は
わたしの大変な癒しになりました。
今回の入院は本当に都会の大学病院で
9階の病棟だったのですが
スカイツリーが見えることに最終日に気がついて
夜明け前の白く発光するスカイツリーを見ていました。
窓運がいい、という言葉があるかわかりませんが
窓側のベッドでよかったな、と心から思いました。
今年の大半を病院で過ごしていたので
なかなか自分の好きなことの外出ができてませんが
まず体調第一で過ごしてから、
少しづつ人と会ったり、何かを見に行ったり
ランチをしに行ったりできらたなと思います。
なお、後もう一回入院の予定があります。
その時期はこれから決まるのですが
それが1週間の入院になるので、
また窓運の良い部屋だとうれしいです。
見守ってくれてるみなさんには
元気になったらまた作品や表現で
恩返しができたらと思っています。
絵も、もしかしたら
また復活するかもしれません。
今日も元気でいてください。
よい一日を。
0コメント