おうち仕事と夏の予定

おはようございます。  
ここ数日、雨が降り続けていますね。
豪雨災害も警戒されるので、くれぐれもご安全にお過ごしください。
わたしも連日長靴やコートを着て歩いていました。


梅雨も後半になったのかもしれませんが、
海外では熱波とも言える猛暑になっているそうで、
日本もそうならないか心配です。
そして、コロナの変異株の影響で
首都圏では感染者数も増加に転じています。
そんな中、わたしは
来週ワクチン接種を受けることになりました。
基礎疾患を有するため、優先接種の対象になり
幸い近所のクリニックで予約することができました。
今日は母が一足早く接種することになっています。
わたしも今日の午後は、
万が一に備え待機している予定です。


今月、何回か自宅でオンライン会議をすることになり、
色々なタイミングが重なり
ワイヤレスイヤホンと、
プリンターを購入しました。
特にプリンターは在庫薄なこともあり
かなり思い切った買い方となりました。
ちょうどセットアップが終わりましたが、
コピーやスキャナなど、機能面では
本当に小規模オフィスのような装備となりました。
ワイヤレスイヤホンも、
Bluetoothで接続して
かなり便利に使えています。
これとちょうど買って一年たった
iPad Proでテレワークをしていくつもりです。

今の仕事は3年目に入りました。
経験を重ねて、また時が流れて
働きやすさはかなり増しました。
その一方、小説の作業も再開しています。
過去作品ですが、夏の間に公開を目指しています。
この作業もEvernoteをスマホとiPadに連動させて
効率化も進めています。
映画の公式スピンオフ作品として企画されたので
かなり作風や内容は異色のものになります。
楽しみに待っていただけたらと思います。




夏の予定に五輪パラの観戦も本来あったのですが
無観客の可能性もあり、これは見通せない状況です。
ただ、自分自身のワクチン接種が完了したら
友人と会ったりはしたいなと思っています。
実家への帰省も検討したいですが
家族がかなり多忙らしいので、
近所なのもありあまりこだわらず
お互い元気でいられたらいいと思います。
あとは神保町や水族館へ行きたいですね。
美術館も複数観たいところがあり
予約など活用しつつ実現したいです。


気がつくと2021年も下半期に入り、
家の環境を整えつつ、
いろいろなことを再開したり、
またできていなかったことを再チャレンジしたり
ブランクを取り戻すことができればいいなと
思いますね。
ここのところ起床後にヨガをしていて
自律神経には効果的だと感じていますが、
家でできる活動やトレーニングが
どうやらわたしは一番続けやすいようです。
夏アイテムも少しづつ買ってまして
夏服と草履は注文しました。
この梅雨が明けたら、
できる形で、夏らしさを
楽しめたらいいなと思っています。




歳を重ねて、体調の変化もありますが
いい意味で自分を観察してケアできるようになってきた気がします。
若さも眩しく映りますが
今の自分の落ち着きや楽なところは好きですよ。
みなさんもよい週末を。







0コメント

  • 1000 / 1000