晴れるや八月

おはようございます。
関東は梅雨明けしまして、夏本番となりました。
とはいえ、まだ熱帯夜とかにはならず、
暑いなりに対応して過ごせていると思います。


先週末、DEPAPEPEの配信ライブを見ました。
1人で自宅で聴きながら、炭酸ドリンクを飲んだり、
リラックスして楽しみました。
有料でしたが、カメラワークや音質も良く
満足できました。
その一方、彼らのライブでも良く利用していた
ビルボードライブ東京が営業再開したとのことで、
あの贅沢な空間でのライブを生でまた体験したいなと
思い出したりしていました。


今週は、米津玄師さんのアルバムが発売予定で、
わたしもアートブック盤を予約しました。
曲もですが、付属のライブDVDが非常に楽しみです。
動く米津さんをそんなに見たことないので。
たぶんCDアルバムとしては史上最高額の買い物です。
サザンオールスターズよりも、笑。
届くのを待っています。


あと、自分にとって明るい出来事としては、
リサイクルで出した靴が、非常に高値で
買い取りされたことかな。
色違いで2足出したのですが、
状態とブランドのおかげか千円単位の
値がついたので驚きました。
そして今は、その同じ靴の三代目を履いています。
足に合うデザインと、歩きやすさ、
あとカラーの豊富さで履いてて飽きないです。
いい出会いでした。
せっせと歩いて、いい場所へ行きたいですね。



よいお買い物としましては、
家族が今月誕生日なのですが、
そのプレゼントはもう買いました。
内容は秘密ですが、
沖縄の竹富島から送ってもらいました。
ハンドメイドなので気に入って貰えるといいですが。
Creemaというサイトで、見つけました。
取引もしやすく、作品を見るだけでも楽しく、
最近好きなところです。
自分でも欲しいものがあるので、
いずれまた頼もうと思います。


先日8月1日は、
本当だったらオリンピックの7人制ラグビーを
観戰する予定でしたが、
この通り延期となりました。
未来って、本当に
予測できないのだなあとわかった現在ですが、
その日に配信ライブを見たので、
来年の同じ日も何かしたいですね、オリンピックに限らず。
ちなみに今日8月3日で
iPad Proが来て一ヶ月経ちました。
フル活用の日々で、
大変楽しく使っています。
今週は仕事でオンライン会議も入っているので
これで参加しようと思います。
たぶん今回の状況がなかったら、
新ツール導入もしていなかったと思います。
今だからこその
アップデートを
前向きにやれたらと思います。













Sky in every mind

加瀬ヒサヲ 公式サイト KASE Hisawo Official Site

0コメント

  • 1000 / 1000