銭湯へ行ってみて

最近週末中心に銭湯へ行っている。
特に地元沿線の温泉の出る銭湯へ続けて行く機会があり、楽しんできた。

荷物が多くなるところだから、サブバッグは大きめのファスナーのあるトートにして、ジップロックに石けんやシャンプーを入れる。銭湯では飲み物の自販機もあるが、最近マイボトルの水筒を買ったのでそれも持っていく。銭湯なので料金は安く、おつりの小銭でドライヤーも使える。気軽な感じで行けるように慣れてきた。

私が行ったところは、リノベーションされたモダンな建物で、中庭に温泉の露天風呂がある。内風呂もジェットバスや電気風呂が使える。サウナやリラクゼーションフロアもあるが、まだ使ったことはない。


きれいなところで、敷居が高くなく、楽しめるところだとわかって気に入ったけど、1人でもマイペースで行けるのも自分にはポイントが高い。けっこう周りにはお勧めしてるのだが、女友達はちょっと不安らしくあまり一緒に行けないのが残念だ。


最近は東京都内でも温泉に入れるところで増えたので、レジャーとしては気軽になったなと思う。次も楽しめるように、シャンプーとか変えてみたい。帰り道、すっぴんで歩くのは、少し恥ずかしいけど。



Sky in every mind

加瀬ヒサヲ 公式サイト KASE Hisawo Official Site

0コメント

  • 1000 / 1000