今年の日常は少し新しく
おはようございます。
1月も後半になりました。
わたしは先週5回目のコロナワクチン接種を受けまして
副反応もなくなり元気です。
pixivで期間限定で
『ベリーストリートで待ってる』を公開しました。
まだ読んでいない方はお早めにどうぞ。
昨日は友人と誕生日祝いのランチをしました。
料理も美味しかったですが、話が弾む弾む。
めちゃくちゃ楽しかったです。
で、その方から昨年末もらった
アンティークのウールの着物を着て
今日は過ごしています。
裄が短いので、タートルネックの上から
重ねて着ていますが
着物は新しい趣味で独学で学んでいます。
来週、山下達郎さんのライブには
自分で買った袷着物の小紋を着るつもりです。
いつもじゃないけど
ちょっと気持ちを上げていきたいとき
楽しめたらと思います。
新しい趣味や楽しみというのは
40代になったのを機に幾つか始めました。
観る将や囲碁もその頃ルールを勉強し始めました。
特に将棋はAbemaとかでチェックするようになり
先日の藤井聡太王将と羽生善治九段の王将戦は
初めてPPVに課金しました。
人間観察として面白いし、おやつとか食事も好きです。
今は特に執筆もせず、仕事をしていませんが
春休みごろから、仕事探しはしようかなと思っています。
アート教室や小説は続けたいので
それに影響ない範囲でのアルバイトパートくらいですが
体調が不安なくできる形で
また働きたいです。
また、4月に青森弘前旅行を予定しているので
健康は維持していきたいです。
姪が今度高校受験なので
英語とか直前ですが
勉強を教えることはあると思います。
姪も甥も元気です。
身近な推しです笑。
あと、昨年末と元旦に観た
THE FIRST SLAM DUNKにハマりまして
桜木花道のフィギュアを買ってしまいました。
クリスマスプレゼントのつもりが遅れて
最近届いたのですが、
細かいところもよくできてます。
今は自分の部屋の可愛いものコーナーに飾っています。
映画もものすごくよくできているし
また観たいかも。
今日は趣味の話が爆発していますが、
体調含めて去年より元気なんで
真冬の割にアクティブです。
初詣に行った富岡八幡宮で引いたおみくじが
吉だったしためになることが書いてあったので
心大事に頑張ります。
手放すことと得るものの入れ替わりをしながら
日々を楽しもうと思います。
今日もお元気で。
0コメント