安藤忠雄展
昨日、国立新美術館の安藤忠雄展を観てきました。
かなりの盛況で、幅広い年齢層と国籍の人たちが訪れていました。
建築家の展覧会って今まであまり経験がないので、行く前はあまりイメージがなかったのですが、実際はすごく楽しめました。
膨大な仕事の歴史と、アトリエ内部の再現から図面、模型、映像と豊富な資料、そして外に作られた実物大の光の教会…まるでテーマパークのように見どころが多く、あっという間に時間が過ぎました。
安藤氏の建築物は、ある種の静けさがあり、遺跡のような印象を持ちました。
他の展覧会と比べても、屈指の面白さで、ユニークかつ壮大なその世界に浸れます。おすすめです。
0コメント