秋になって見えたもの
おはようございます。
四連休も後半ですが、いかがお過ごしですか。
わたしは昨日美容院で、
髪をばっさり15㎝ほど切りました。
そのあと、仕事の用事で後楽園へ行き、
上の写真のランチを食べました。
そのあとラクーアを見て回り、
リンツのチョコ詰め合わせを買って帰りました。
妹一家は同じころ、
トキワ荘ミュージアムへ行ってたそうです。
思い思いに楽しんでます。
気温も涼しくなり、
秋の空気がやってきて、
暑さ寒さも彼岸までって本当だなと思いました。
お彼岸のお参りに行けないので、
母の実家宛てに花を送りました。
日付変わって今日は
衣替えをしようかなと思ってます。
午後には晴れ間もあるとのことで、
洗濯物が乾くといいな。
連休中は旅行や行楽へ行く人も多く、
イベントも収容人数が緩和されたり、
ウィズコロナと言いますか
今に合わせた生活が進んでいるように思います。
わたし自身も、
仕事で新たなプロジェクトを始めたり、
住まいのトラブルが収まってきたり
ひとつの流れとして、
こういう方向でいいんだと
わかってきたところがあります。
結論としては、
今の居場所や持っているものを大切にしろと
いうメッセージだと思ってます。
従来の環境の中でも
大きく変化してきた今年の出来事でしたが、
そこで対峙してきた自分としては
これからもそこに向かい続けると
決意したのかもしれません。
新しいツールや方法とともに
アップデートしていく必要はありますが、
間違ってない、と
心の奥で感じています。
小説のKindle販売についても、
noteをやめて浮上したことでしたが、
今は始めてよかったと感じています。
現在執筆中の新作は
中編として10月中の
発表を目標としています。
Twitterでも、新たなフォロワーも増えたり、
いろいろな形で励ましをもらってます。
感謝しきりです。
少々短くなったヘアスタイルで、
自分なりに充実した秋になればと
思ってます。
そして冬になったら
ぜひラグビーは観戦したいですね。
大学ラグビーもトップリーグも
楽しみです!
新しい生活様式で、
楽しみと喜びを見出せるよう
心がけます。
みなさんもよい休日を。
0コメント