調子が悪いときの取り扱い説明書
三連休中に、休日出勤で仕事をしたせいか、
どうも調子がよくないです。
今朝も地震が起きて不穏な感じで目覚めたので、
眠気が取れずさっき二度寝しました。
毎年冬の時期は体調が落ち込みやすく
しんどい時があります。
そういうとき、過去からこつこつと
元気が取り戻せる方法を持つようにしてきました。
具体的にはよく眠ること、
自分で食べたいものを作ったり食べること、
温かいお茶を飲むこと、
本屋へ行ったり、本を読むこと、
あと自分の考えてることや思いを書くこと
こんなことが手元に残っている方法です。
今日は早めに仕事が終わって
夜はミーティングもあるので、
これから夕食の準備をしようかなと思ってます。
シチューかスープを作りたいです。
疲れが残っていますが、
仕事も無理せず、助けを借りながら
働こうと思います。
あと、昨日春に向けてのプレイリストを
作ったので、それを流して
作業しようかな。
名前は『春待ち』です。
整うこと、よくなるのを待ちましょう。
連休明け、みなさんもよい一日を。
0コメント